漢方薬局「春爛満」 尋常性乾癬の改善例

尋常性乾癬の改善例

尋常性乾癬の改善例 1 (62歳 男性)
症状
・少し聞きなれない病気
・「尋常性乾癬」
・公共の場にいけない。気持ちも消極的に・・・
ご来店当初の状態

44才の時に、病院では「脂漏性湿疹」と診断、外用薬を塗っても改善されず、大きな病院で組織検査をして、はじめて「尋常性乾癬」だと判明

漢方薬による治療前

「乾癬」と診断されました。医師からは「命に関わる病気ではない」と言われたものの、とても強い不安になられていました。
外用薬を塗っても塗っても良くならず、新しい湿疹が出ては広がる一方で、今の外用薬では治らない、医療への不信感を募られていた時期の来店でした。

漢方薬服用後 (当店が行った事と症状の改善)

「治る」と「効く」この違いをまず理解して頂き、食生活では甘い食べ物ともち米、加工食品を避けるよう注意させて頂きました。また「乾癬」で悩まれる方の多くに血糖値の指標であるヘモグロビンエーワンシー(HbA1C)が高い傾向があり、日課にしている焼酎の晩酌を控えて頂きました。

お薦めしたものは、熱を鎮める漢方薬と腸内環境を整え免疫のバランスを正常にする漢方、そして当局お薦めの酵素。3ヶ月位から掻破するだけで新しい湿疹が出来るケブネル現象も無くなり、半年後からは肌の潤い、代謝を高める医療用のプラセンタ製剤に変更しました。プラセンタ製剤が合ったのか、肌の色がとても良くなられました。写真は、1年2ヶ月後のものです

尋常性乾癬の改善例 2 (58歳 男性)
症状
・五年前、首の後ろに痒みとも痛みともつかない感覚が表れ、胸や背中に広がる
・知人とゴルフに行くのも嫌・・・
・首や頭皮まで湿疹が広がった時は、色の濃い服はフケと間違えられたくないから着れない
ご来店当初の状態

五年前、心臓のバイパス手術である心臓PCI(冠動脈ステント治療)をなされた時期より、首に湿疹が出来る。いつも無意識に触られているのを奥さんが気づき手術を受けた皮膚科で相談、最初は入院時の枕による「接触性皮膚炎」と診断され、テルモベートを何度も塗っておられてました。

湿疹が頭皮に広がり、夜、眠れない時は睡眠導入剤を服用されてました。また友人とゴルフに行くのが楽しみな方ですが、コースの後、仲間と風呂に入る時に「どうした?熱湯にでも触れたの?」と言われるなど、人付き合いが苦手になられてました。

漢方薬による治療前
尋常性乾癬 治療前
尋常性乾癬 治療前
漢方薬服用後
尋常性乾癬 治療後
尋常性乾癬 治療後
当店が行った事と症状の改善

五年前の術後から服用した処方薬による腸内環境の乱れをまず視野に入れ、細かい血液データの数値 (白血球のバランス、好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩球 )から方向性を決めていきました。お薦めしたものは、腸内環境を整える為の漢方と解毒に必要な漢方を選びました。
3ヶ月位から頭皮の痒みや湿疹は消え、掻破されても新しい湿疹が表れる(ケブネル現象)事がなくなりました。7ヶ月位から肌は綺麗になり痒みも無くなって現在に至ります。漢方を飲み始めの頃より収縮期の血圧が156→137と安定されてきました。
乾癬の症状が改善していく流れのなかで、この方も血液データが安定されました。写真は、1年3ヶ月後です

尋常性乾癬の改善例 3 (67歳 男性)
症状
・何気ない湿疹が・・・・
・足やすねが痒い、剥がれた皮膚の一部が床一面に
・塗り薬に限界を感じた
ご来店当初の状態

4年ほど前、最初は脚のすねに出来た軽い湿疹と病院で判断。塗り薬を多様しても良くならず、寝不足や仕事のストレスが続くと脚が痒くなり無性に掻きむしりたくなる。職場のフロアでの落屑 (らくせつ、鱗屑が剥がれて落ちること)が気になって精神的にも落ち込んでしまう。
名刺交換の際に、掻きむしった皮膚の一部が名刺や爪に混ざっていないかが気になってしまう。
脚だけでなく両腕と腹部にも症状が現れだし、困り果てて来客されました。


漢方薬による治療前

漢方薬服用後
当店が行った事と症状の改善

この方の場合、皮膚の炎症は脚が酷く、腕に少し症状が出ている状態でした。甘い物や湿気の多い食べ物を好む。舌の写真でも分かる様に舌苔が多く、中医学では湿熱旺盛の状態。便通もやや粘りのある軟便で、睡眠の質が悪い(多夢)方でした。

選んだ漢方薬は湿を取り除き腸内環境を整えるもの。漢方薬の外用薬 (生薬を溶かした薬液をコットンに浸して塗布)もこまめにして頂きました。
写真は、7ヶ月後のものです

私の乾癬に対しての向き合い方

乾癬は、ストレスや体調の不具合で症状が悪化する傾向があります。私が乾癬に対して一番意識しているのは腸内環境の乱れと免疫のバランスです。まず、舌を診ながら(舌診)医療機関での血液データ(白血球のバランス、好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩球)を確認し、体の内部を探ります。

乾癬の方は、慢性的に血糖値が高い方が多いので、漢方を使いながら食事のバランスをコントロール。加えて生活習慣(服装、睡眠時間など)もアドバイスさせていただきます。

「あれはダメ!これもダメ!」と制約することはストレスにつながります。薬剤師兼心理カウンセラーとして上手な逃げ方を提案。頑張りすぎず、さぼりすぎない「いい加減(良い加減)」になるよう、寄り添います。

ご相談はこちら→

 

自立測定しませんか?

 

ご相談の流れ・その他質問

 

満先生のフェイスブックへ

満先生のフェイスブックも見てくださいね。

 

交通アクセス

 

 

お伝えしたいこと様々

子宝相談  漢方スチーム  皮膚病相談  自律神経測定  犬猫漢方相談  ご相談の流れ
お店概要  交通アクセス  プライバシーポリシー・免責事項  サイトマップ  ホーム